乳腺科の主治医の紹介で院内の呼吸器科を受診
あさイチ 9:00枠
こんな早いの初めて
自動再来受付機にズラー
『最後尾コチラ👉』『最後尾コチラ👉』
でコーナーを曲がり
いつもの待合ホールを超えて更に長蛇の列
100人は下らないな
受付機の開始時間になると意外とスムーズだったのが幸い
呼吸器科受診は初
あさイチなので時間通りに呼ばれた
・・・と思ったら
看護師さんに2つの検査を言い渡された
-検体検査(血液)
-肺のレントゲン検査
あさイチの検体検査混み混みなんだよな
椅子の間隔はあいているんだけれど
ヒトがいっぱいで
ソーシャルディスタンスが・・・ってカンジ
採血待ちの名前がアチコチ呼ばれたり
検尿カップが飛び交ったり
なかなかの戦場
結局 40分待ちで6本の採血完了
ママ吉すでにヘロヘロだす
続いてレントゲン
コチラはスイスイ
もう、ママ吉は検査は慣れたもの
-スポーツブラ
-シンプルなカットソー
検査着に着替える時間を短縮術を知っておる
ぴょこが薄暗い長い廊下の椅子で待っていると
「え?もう終わりですか?」
立入禁止区域の鉄扉の向こうで声が
そんな声発する患者、ママ吉しかおらん
マ「いやー今日はCTとかとられると思ったけれど
レントゲンで良かったー」
まずはレントゲンで状況把握なんじゃないかと
呼吸器科へ戻る
新患専用の診察室がある
血液検査から1時間経たないうちに呼ばれた
初めての先生ってドキドキするよね
アラフォーくらいの男性の先生
呼吸器科の先生は女性ばかりなので
紅一点の逆だな
先生の方からいろいろ話を切り出された
先週末、救急外来へ連絡したいきさつも把握していた
医「その日の患者さん50人なら50人の方の予習をしているんですよ」
先生って忙しいから基本ぶっつっけ本番だと思ってた💦
新患外来だからかな?
医「PET検査の画像って見られました?」
ハイ
医「PET検査で光るもの全てががんじゃないんですよ
炎症を起こしていたりする部位も光っちゃうので」
医「可能性としては
医「ママ吉さんのここの(写真下)部分
もしかしたら一部潰れて炎症かも
がんって丸くなるんですよね
でも、ここはもやっと広がっているから」
医「こっち(画像下)の方が丸いので
がんかもしれないし、でもカビかもしれない」
意外とカビってこともあるらしい
医「経過見るとそんなに大きくなってないから
薬が効いて抑えられている可能性もあります」
医「がんかカビか、はっきりしないと治療ができないので
組織をみたいんですが」
マ「わー検査、ヤダな」
医「肺生検といってうつぶせになって場所を確認しながら
背中から針を刺して細胞を採ります」
マ「・・・・・」
医「部分麻酔で1泊2日の検査入院になります」
マ「え~」
医「アメリカとか海外だと医療費が高いので外来で
するみたいですが、検査の時大丈夫でも
帰りに何かあったら困りますので・・・
肺は風船みたいなもんで、針を刺しても弾力があって
しぼまないんですが、穴が開いて空気が漏れてしまう
こともあるんですよ、気胸っていうんですけど
なので、入院したほうが安心なんです」
マ「痛いですか?」
医「ちゃんと麻酔もしますので大丈夫ですよ
検査希望されますか?」
マ「お願いします」
はしょったけど、始めは検査にかなり難色示してた💦
若い先生だけど意外とアナログなところも
聴診器あてたり
ママ吉の両手をみたり
足や腕を触って確認していた
なるほど
そうしたら熱とか早く気付けたかもな・・・
因みに、肺に気になる雑音はなし
医「で、白血球が低いですね💦
細菌感染が怖いので抗生剤を出します」
白血球 1,600(先週1,500)
好中球 832 (先週675)
イブランス125㎎1週間休薬して
今日から100㎎再開だったけど、低っ!
医「もし、カビで抗生剤が効けば
肺生検なしになるかも
そして、熱出したり白血球低下もあるので
今から乳腺科で診てもらえるように
予約入れますね」
先生が機転利かせてくれたおかげで良かったことが✨
それは次回に
初診というコトもあって
先生はいろいろ良く話を聞いてくれた
-アレルギー
-家族歴
-症状
-咳のでるタイミング
情報のパソコン入力も早い
咳は反回神経麻痺でもでるらしい
家族歴を聞かれてママ吉が真っ先に
「主人がすい臓がんで・・・」と答えはじめ
医「病気の遺伝傾向が知りたいので血縁関係の~」
ぴ「夫は他人です」
ふたりに突っ込まれママ吉がびっくりしてた
「今まで家族だと思ってた」
いや、家族なんだけど・・・
いつも言ってたじゃん
”私とパピィは赤の他人だけど
ぴょこちゃんは血がつながっていてかわいそう”って
夜寝るときもまた言ってた
「家族じゃないのに一生懸命面倒みちゃった」
「家族じゃないのになんでパピィ家に帰ってきたんだろう」
いや、だから家族だし
そもそもパピィが買った家だし
なんなら表札まだパピィのフルネームだし
ママ吉とパピィは
紙切れ一枚で解消できる家族ではあったけど
よっぽど衝撃だったみたい