❤乳がん4ママ+膵がん3パパとのつれづれ日記❤

~乳がん骨肺肝転移の母と膵がん治療不可父とヨガ好きアラフォーぴょこ~2019年1月より両親ともがんに・・・

【イブランス125㎎】1クール2週目受診

白血球&好中球だだ下がり

 

8月の第4木曜から服薬開始したイブランス

2週目を飲み切った日に受診

 

主治医から説明のあった可能性の高い副作用

-血液の成分の減少

-口内炎

ふーむ

ママ吉は口内炎はないものの

2週5日目から倦怠感が強く出てきた

駅までの道のりも今まで以上にゆっくり歩くし

コトバ少な

指示通り乳腺科予約90分に血液検査済ませ

待ち時間が長いので近くの蕎麦屋へ👣

ママ吉はおかめそばを注文

若いころは早食いの大食いだったのに

長い時間かけても半分しか食せず

ぴょこは内心心配に

残したおかめそばの味をチェックしたら

・・・あれ?美味しくないかも

ぴょこの冷やしなめこうどんは美味しかったのに

因みに食後のコンビニデザートはぺろり

美味しそうに1人前平らげた

 

15:00

予約時間1時間遅れで診察室へ

一緒に入ろうかと思ったが

何かあったら呼ぶからいい、と

 

しばらくすると頭をかしげながら戻ってきた

開口一番

「先生、大丈夫かな?」

・・・・・・?

「『フェソロデックスの注射ね』って言われて

 慌てて2週間前に打ったばかりですって言った」

「そしたら、『今日は何で来たんですか』だって」

あれま💦

「次は『イブランス2週間分出します』って言うから

 素人ですがイブランスは基本3投1休と聞いています

 4週飲んでも大丈夫でしょうか?と」

「そしたら、やっぱり血液の数値が悪いみたいで

 イブランス減薬の上、今日から1週間お休みだって」

「先生さ、患者さん抱えすぎだよね」

ママ吉は、フェソロデックスの患者ってインプットされているんじゃん

「カルテに次回することのメモをちょっと書くといいのに」

今度から、挨拶のあと軽く受診理由言ったら?

”今日はイブランス開始2週間の経過を見てもらうために来ました”

15:00でも午前診療でまだまだ患者さん待ってるもんな

 

ふたりで矢継ぎ早に話しているとき

乳腺科から看護婦さんが小走りに来て

診察室へ呼び戻された

ママ吉に手招きされ、ぴょこも一緒に

 

今度は先生

状況が把握できたみたいで・・・

こう説明された

 

イブランスの副作用で骨髄抑制が生じている

白血球 1,500

好中球   675

ママ吉曰く腎か肝臓の数値もちょっと悪いと言われたらしい

 

このままで投与はできないので

-明日から1週間休薬

-その後、100㎎で1週間服薬

2週間後の診察でまた経過を診る

白血球が2,000以上に回復していたらOK

 

注意点

-感染症にかかりやすい

-コロナも感染しやすい

-人込みは避けてなるべく外出しないこと

-手洗い・うがい・マスクの徹底

そして

『発熱するかもしれない』

-発熱したら休薬になる

  37.5~38℃以上の熱が出たら病院へ連絡すること

(38℃以上の熱が出たら自分で休薬判断していいと

 言ったが、やはり病院へ連絡してくださいと)

 

ふーーーーーー

ぴょこも一緒に聞いて良かったよ

やっぱり、ホルモン療法より強い薬なんだな

 

ママ吉は軽いショックを受けてる

-副作用が出ちゃって私はこの薬に向いてないかも

-3投1休のスケジュールから早くも脱落しちゃった

-年寄りなんだから初めから少ない量から投与できんのか

 

イブランスの先輩ブログや体験談を複数見たけど

”結構ほとんどのヒトに副作用出ているみたいだよ

骨髄抑制は8割位にでて、結構100㎎や75㎎に減薬したり

休薬したりして調整しているみたいだよ”

ジブンだけじゃないんだとママ吉は安心してたみたい

 

調べると

この骨髄抑制にグレードというのがあって

表:骨髄抑制のグレード分類。Grade1は白血球3000未満、ヘモグロビン10グラムデシリットル未満、好中球1500未満、血小板75000未満。Grade2は白血球3000から2000、ヘモグロビン10から8グラムデシリットル、好中球1500から1000、血小板75000から50000。Grade
3は白血球2000から1000、ヘモグロビン8から6.5グラムデシリットル、好中球1000から500、血小板50000から25000。Grade4は白血球1000未満、ヘモグロビン6.5グラムデシリットル未満、好中球500未満、血小板25000未満。Grade5は全て死亡。

LLN : lower limit of normal(基準範囲下限)

例として4項目を挙げたが、他の事象でも同様に決まっている。

Grade1: 軽度の有害事象で、治療を要しない。
Grade2: 中等度の有害事象、最小限の治療、局所治療、非侵襲的治療を要す。
Grade3: 高度の有害事象、入院や侵襲的治療、輸血、手術などを要す。
Grade4: 生命を脅かす、または集中治療や緊急処置を要する事象。
Grade5: 有害事象による死亡。

【出典】「副作用のGrade分類」北海道医療大学がん予防研究所 小林正伸先生

・・・ママ吉はグレード3だな

ってか生きていられるのは4までじゃん

 

そしてイブランスの用量調整はこうなっているみたい

f:id:tsurezure4:20200913011321p:plain

イブランスカプセル25mg - 添付文書 | MEDLEY(メドレー)

 

イブランスは125㎎は大きなカプセルを1つだったが

100㎎は小さなカプセルが4つに 

f:id:tsurezure4:20200913012907j:plain

飲みやすいけど数を間違えないようにしなきゃ

 

なんかどっと疲れたのと感染症怖しで

無言の同意でタクシーで帰宅💦

ぴょこの場合

シゴトより通院の方が心身ヘトヘトになるわ

ジブンじゃどうしようにもできないしね